未経験からのスタートガイド
START GUIDE FOR BEGINNERS
GUIDE02

夢真には成長を支える環境が
整っています!

夢真は人材面から建設業界を支え続けてきました。
そんな夢真の研修、講師陣、サポート体制について紹介します。

01実践的な研修プログラムをご用意

実践的な研修プログラムをご用意

実践的な研修プログラムをご用意

夢真は、未経験からでも建設業界に安心して入れる研修を用意しています。初めて社会に出る人から社会人キャリアのある人まで、どなたにでも合わせることが可能です。 基本となるビジネスマナーから始まるので、改めて学び直すことができます。建設の知識がゼロでも、ビジネスマナーがまだ身についていない新人でもまったく問題ありません!

さらに、夢真では現場の声を元に作られた実践的な研修プログラムがあります。実際の現場を再現した模擬建設現場で実践研修を行います。作業着・保護具の着用方法、朝礼の進め方、測量研修など、実際の建設現場に配属される前に建設現場の1日の流れの講習を受けるため、未経験者でも現場で即戦力として活躍できる実践型の研修プログラムです。

研修のおかげで、現場に出る前に必要な知識をしっかりと身につけることができます!

研修のおかげで、
現場に出る前に必要な知識をしっかりと身につけることができます!

02コミュニケーション力

充実の講師陣による教育について

充実の講師陣による教育について

研修で教える講師は、建設現場を熟知した講師陣。 建設現場に役立つ知識・知恵を教えることはもちろん、施工管理技士として仕事のやりがいや楽しさもお伝えしています。

入社時は希望をもちつつも、初めての建設現場に対応できるか不安はつきものですが、未経験から建設業界に入った講師もおり、同じ境遇を理解できるからこそのアドバイスや、豊富な経験を経た講師陣からの助言など、みなさんの不安が払拭できるようにしっかりサポートしていきます。

講師の方々は現場経験があるため、親身になってサポートしてくれるのがとても安心ですね。

講師の方々は現場経験があるため、親身になってサポートしてくれるのがとても安心ですね。

03リーダーシップ

研修を通してできる「同期」「仲間」と一緒に成長できる

研修を通してできる「同期」「仲間」と一緒に成長できる

夢真の同期は10〜30名ほどになります。未経験から一緒に頑張れる仲間がいます! 研修時の助け合いはもちろんのこと、建設現場にでてからもお互いの期待や不安を共有できるのは心強いですよね。時に励ましあい、時につらかったことを共有しながら成長できます。休みの日には同期で旅行に行ったり遊んだりすることも。

夢真は社員のサークル活動が盛んで、キャンプ部、ダンス部、フットサル部、サンリオ部など多くのサークルがあります。同期同士で新たなサークルを立ち上げることもできます!

04リーダーシップ

成長を後押しするフォロー体制について

成長を後押しするフォロー体制について

夢真では、3本柱のフォロー体制で未経験から入社した施工管理を目指す技術者をサポート。 技術者1名につき3人のサポート担当がつきます。

①(入社時研修)入社後始めての個人面談はフォロー推進チーム。配属後の心構えやフォローチームとの関係性がここから始まります。
②(案件紹介時)建設現場に関することは営業が適性を見てご紹介します。
③(現場配属後)定期訪問や定期連絡だけでなく、スキルアップ相談や悩み事は、キャリアデザイン推進部が担当します。

現場および技術者の課題を熟知した頼りがいのあるチームが技術社員を徹底サポートします。

GUIDE01
施工管理に向いている人は
こんな人

施工管理に向いている人はこんな人
  • 01

    素直で真面目な人、気遣いができる人

  • 02

    コミュニケーション力を活かした経験がある人、またコミュニケーション力を生かすことに興味がある人

  • 03

    素リーダーなどまとめ役の経験がある人、
    そういった役割にチャレンジしたい人

GUIDE03
成長業界で安定収入!
キャリアアップで給与もUP!

成長業界で安定収入!キャリアアップで給与もUP!
  • 01

    成長を続ける建設業界で活躍できる

  • 02

    技術力向上と資格取得を目指す生涯学習制度でバックアップ

  • 03

    経験を重ね資格取得で広がる活躍の場

  • 04

    安定収入だけじゃない、キャリアアップで給与もUP!