お知らせ

INFORMATION

20代の国家資格取得者が前年比2.3倍!.png

夢真は、未経験からはじめた若手が成長できる環境を整えています。

着実にステップアップできる入社前研修だけでなく、成長スピードが早まることにつながる案件を

数多く取りそろえています。

大きなプロジェクトに参加できることで確実な経歴書の進化を実現できます。

コラム「成長」を知る 8月号

https://www.recruit-yumeshin.com/column/column-11.php

Brown Elegant Fashion Collection Email Header (800 × 200 px) (1920 × 390 px).jpg

面接の際やアンケートなどの質問に、実際に働く社員の様子や環境が知りたいという要望が多くあります。

働くイメージが具体的に持てれば、会社を選ぶ時の決め手になりやすいでしょう。

現場で働く技術社員たちに直接リクルーターになってもらえれば

お話も分かりやすくなるのですが、業務の都合もあるので中々実現は難しいところです。

しかし求職者の方々に夢真の事を十分ご理解いただいた上でご入社いただくことが

転職の成功に皆さんを導くことに繋がることは明白なのでこのインタビューを掲載しています。

   

新卒の内定者向けには実際に技術社員も参加しての座談会も実施しています。

  新卒就活生の皆さんはこの機会も是非活かしてください。

       

コラム「社員を知る」はこちらです。

20代の国家資格取得者が前年比2.3倍!.jpg

コラム「成長」を知る ~ 4月号が更新されました。

                      

夢やチャンスは自分で掴むもの。

ですが、応援してくれる人、手助けしてくれる人がいるとやる気がでますよね。

若手技術社員が自分の可能性をもっと広げることのできるフィールドを広げました。

豊かで幸せな将来のためにやりがいを制度にしました。

    

https://www.recruit-yumeshin.com/column/column-07.php

撮影写真.jpg

4月20日放送のWBS(ワールドビジネスサテライト/テレビ東京)に当社の研修風景が取り上げられました。

    

新入社員を対象としたSNSマナーと企業情報漏洩のリスクに関する研修を実施した際の取材を受けた形です。

当社ではこうした啓発を促す研修を活発に取り上げております。

WBS

2023年度 入社式を執り行いました。

仙台.jpg

2023年4月3日 入社式を執り行いました。

東京配属141名、全国で計248名が新たに夢真に加わりました。

入社式では代表取締役の小川社長、滝上常務、高津執行役員からの歓迎の言葉が贈られました。

小川社長からは、夢真のこれまでの改善・改革についてといつでも頼れる先輩方がいるということ
滝上常務、高津執行役員からは、
トライ&エラーを繰り返して成長してほしいという内容のお話をいただきました。

新入社員代表からは
「常に学び続けるひたむきな気持ちと周囲への感謝を忘れずに社会人としての第1歩を踏み出したい」と
嬉しい決意をもらいました。


希望に満ちた新社会人を迎えて私たちもまた気持ちが引き締まりました。

新しいメンバーとともに一丸となってより一層建設業界へ貢献できるよう努めてまいります。

都会での生活.jpg

    

コラム「成長」を知る ~ 3月号が更新されました。

              

新卒の皆さんの入社の季節

入社後の就業イメージや会社の雰囲気、サポート体制を事前に

お知らせしながら入社までの準備をしていただくストーリーです。

    

https://www.recruit-yumeshin.com/column/column-06.php

技術者一人一人の成長をサポートする Homes.jpg

コラムコンテンツ『「成長」を知る』に2月号が更新されました。

1月号に引き続き今回もキャリアデザイン推進部(CD)についてです。

サポート体制の進化と夢真が最終的に目指すものをお伝えします。

技術社員と共に歩みながらチームも一緒に成長しています。

今後の活躍を期待しながらご覧いただければ嬉しいです。

https://www.recruit-yumeshin.com/column/column-05.php

都会での生活 (2).png

本サイトのコンテンツコラム『「成長」を知る』に1月号が更新されました。

2023年1月より当社自慢のエンジニアフォロー企画推進部(EF)の編成をリニューアルし

新しく『キャリアデザイン推進部』と名称変更してパワーアップしました。

常に改善・改革を考えている夢真ならではのこのパワフルな部隊の成長物語を

今後も掲載していきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

まずは第一弾!是非ご一読ください。

https://www.recruit-yumeshin.com/column/column-04.php


IMG_1709.jpg

新年明けましておめでとうございます。
昨年中は当サイトにご訪問いただきありがとうございます。
引き続き本年もよろしくお願いいたします。

 

さて、当社のグループは1月1日より夢真ビーネックスグループから

「オープンアップグループ」へグループ名を変更いたしました。

統合以来、第二のフェーズを迎えて

株式会社夢真も更なる飛躍を目指し

人材の育成、建設業界への貢献において圧倒的№1を目指し挑み続けます。

 A1_ou_logo_color_lightBG_rgb_t.png

青 明るい ブロック Redditのバナー.png

12月19日に本サイトコラム"「成長」を知る "12月号がリリースされました。

◆9月号「新人教育に職長教育・フルハーネス教育を導入。より現場で活躍できる人材へ」

◆11月号「未経験から施工管理技士補の国家資格を取得!夢真だからできる、活躍する若手の育成

に続いて3号目です。

今号は弊社独自の資格「作図管理補助者」について説明しています。
キャリアアップにきちんと昇給がついてくる制度を夢真は確率させました。

 

70代でも現役活躍している技術者もいる図面の仕事。

まさに「手に職をつける」です。

是非、このコラムで建設業界に近づいてみてください。

https://www.recruit-yumeshin.com/column/column-03.php